更年期障害
更年期障害とは
更年期とは閉経を挟んだ前後の10年間の事で、日本人女性の場合は平均して45~55歳と言われています。
女性ホルモンのエストロゲン分泌量は年齢を重ねるにつれ徐々に減っていき、40代半ばを境に急激に減少します。
このホルモンの変化に体がついていけない事が原因となり、更年期障害と呼ばれる様々な症状が現れるのです。
また更年期障害はエストロゲンの減少だけでなく、ストレスなど精神的な要因によって発症する事もあります。
症状には個人差がありますが、肩こりや頭痛、のぼせや冷え、不眠や倦怠感など全身のあらゆる箇所に現れます。
更年期や閉経による体の変化は誰にでも起こりますが、日常生活にも支障がでるようであればしっかりと治療を行う事が大切です。
当院の取り組み・治療
更年期障害では身体的な症状だけでなく、やる気がでない、落ち込みやすい、イライラするなどの精神的な症状も現れます。
そのため心身共に負担がかかりやすく、そのストレスによって更に症状が悪化するという悪循環に陥りやすいのが特徴です。
当院では肩こりなどの身体的な症状を治療するだけでなく、精神的な症状も改善させるため自律神経の調整や体質的な弱点を補う治療を行います。
更年期障害では何となく調子が悪いという不定愁訴も多く現れるので、体の内側から治療をしていく事が重要です。
ストレスや疲れやすさをなくし、体への負担を軽減させる事が症状の改善に繋がります。
更年期障害でお悩みの方は、まずはお気軽にご相談下さい。
ご予約はお電話の他、ネット予約からも受付けています。